The Forest Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
焚き火(Fire)/コメント
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
焚き火(Fire)/コメント
へ行く。
1 (2015-12-15 (火) 19:09:27)
2 (2017-01-02 (月) 03:20:52)
3 (2017-01-03 (火) 17:03:47)
4 (2017-03-07 (火) 12:16:37)
5 (2018-05-12 (土) 01:56:01)
焚き火(Fire)
火に対してある程度、原住民が近付くと、怯み攻撃して来なくなる。ただし過信は禁物 --
2014-07-10 (木) 01:48:16
現在のVerでは原住民が焚き火に当たると炎上、そのまま死ぬ。 --
2014-07-18 (金) 22:28:51
焚火ってどうやって消すの?? --
2014-12-03 (水) 18:43:15
雨が降ると自然に消えたような気がします。自分で消す方法はわからないですね… --
2014-12-03 (水) 19:12:04
焚き火の炎で原住民燃えなくなりましたね。仕様かバグかわかりませんが、たぶん仕様のような気がします。もちろん自分も動物も燃えません。 --
2014-12-06 (土) 23:35:46
丸太を使った大きな焚き火の使い道がわからないのですが使い道ありますか? --
2015-04-29 (水) 10:30:51
現状はないかと思われます
強いて言うなら「一番明るい」程度かと、、、 --
2015-08-31 (月) 11:34:43
集落に居座ってる自分は家と家の間に設置して、通り道を狭くしつつ一種のトラップとして利用してます。
一旦距離を取ろうとする習性の有る奴は、位置取りしだいで勝手に突っ込んでくれます。
家の屋根を伝って出入りすれば自分が引っかかる心配も無し --
2015-08-31 (月) 18:15:01
鳥がぶつかって羽の回収がしやすい。丸太2個設置して間に立ってるだけで掃討できる。
変異体も勝手に燃え尽きるので楽!ただしたまに粉砕されるのが残念。再設置すればいいだけ。
ツリーハウスとの組み合わせが絶大!木のプラットホームだけでもいいぜ。 --
2015-12-16 (水) 04:09:27
あっ途中で...ロープとの間に置くのは止めとけ!木の周りにするんだ!
自分燃えるから移動には注意なw --
2015-12-16 (水) 04:11:04
夜明るくなるのと敵が通りそうなところおけば敵燃えるし、トカゲとかもたまに突っ込んで勝手に死ぬ。 --
2015-05-01 (金) 10:51:03
いちいちモニュメントを立てて燃やして骨を手に入れようと頑張っていたのはどこのどいつだい?
私だよ
何気に死体を篝火に投げ込むとそのまま燃えて割と短時間で骨とスカルヘッドがPONとでてくる。胴体も一緒に燃えるから単純に死体処理するなら処理場作って篝火に放り込めば供養と骨と掃除をいっぺんにできてありがたい。
多分松明以外は全部確実に投げ込めば燃えてくれると思う。 --
2017-01-02 (月) 12:20:52