画面説明 のバックアップ(No.5)

タイトル画面 Edit

タイトル画面.jpg
現在v0.03で「veganmode」とキーを打てば
タイトルが「THE FOREST」→「THE CALM FOREST」へ
映像が「生首」→「青い花」へと変わり、敵が攻撃しないモードに変わる。


ゲーム画面 Edit


リョック内画面 Edit


ステータス詳細 Edit


ステータス1.jpg

体力ゲージ防御ゲージ
スタミナゲージ空腹ゲージ
スタミナ最大値体温ゲージ?

体力ゲージ Edit

左側赤いゲージが体力ゲージ。体力10%を切ると画面が白黒になり、無くなると死んでしまいゲームオーバーになってしまう。
しかし、一回目までなら食人族の洞窟に運ばれたところから始まり、2回目でゲームオーバーとなる。
「Meds(薬)」や機内食、トカゲなどを食べると回復できる。
「Meds(薬)」以外はその場で食べたり調理が必要なので、戦闘時などにすぐ使えるように残しておこう。


防御ゲージ Edit

一番左側黄色いゲージが防御ゲージ。HPゲージへのダメージ減少ではなくHPゲージの代わりになる。
防具となる装備は、現在v0.03ではトカゲから取れる皮のみ。(うさぎの皮も剥げるがイベントリには表示されない。未実装?)
トカゲの皮を1つ装備する毎に2.3ゲージ程度増え、ダメージを受けるとHPゲージの代わりに減っていく。


スタミナ最大値 Edit

一番右側の細い青いゲージがスタミナの最大値。
スタミナの最大値は自然に少しずつ減っていく。飲食類をとったり、シェルターで睡眠をとることで回復できる。
体温の低下や空腹時に減少が増す。
カセットプレイヤーの使用で最大値まで回復する。


スタミナゲージ Edit

右側の太い水色のゲージがスタミナゲージ。
スタミナゲージは斧を振ったり走ることで減り、止めるとスタミナ最大値まで自然回復する。
連続使用で1/3を切るとゲージが赤く点滅して警告される。
空腹、スタミナ最大値が共に無くなると、斧の振りが遅くなったり、走れなくなる。
体力がある限り問題は無いが食人族の襲撃があるので、夜に備えてトカゲや魚など食料を確保しておくとよい。
 ↑確保しきれなかった時の為に、すぐに回復できる「snack」「Soda」「Booze(酒)」も残しておこう。

・「snack」は両方回復するので、食料の確保が無い時などに行動するに使える。
・「Soda」「Booze(酒)」はスタミナ最大値が上限まで回復するが、空腹時はスタミナ最大値の減少が大きい為、襲撃など緊急時に行動するのに使える。

カセットプレイヤーの使用で最大値まで回復する。


・スタミナ不足のメッセージ
スタミナ不足のメッセージ.jpg
スタミナ最大値も1/3を切ると赤く点滅し、何か食べるか少し休憩するように警告が表示される。



空腹ゲージ Edit

中央にある胃袋のマークが空腹ゲージ。
空腹ゲージは少しずつ自然に減り始め、食事類で回復する。
機内食や調理物など全回復するものは一定時間後に減り始める。
このゲージが無くなるとスタミナ最大値の減少が増す。

・空腹時のメッセージ
空腹時のメッセージ.jpg
ゲージが半分を切ると赤く点滅し×マークが表示され、何か食べ物を探すように警告が表示される。


体温ゲージ? Edit

現在v0.03ではゲージに変化は見られない?。体温低下のメッセージと画面の凍結などで判断できる。
雨に濡れ体温が下がるとメッセージが表示されスタミナが赤く点滅しスタミナ最大値の減少が増す。(昼間に濡れても夜ほどすぐに体温は下がらない模様)
夜に雨に濡れていると体温の低下が大きくなるのか画面周りが凍り始める。最悪の場合画面全体が凍り見えづらくなる。
スタミナ最大値の減少も画面の凍結も焚火に当たると治る。(松明類では治らない)


・体温低下時のメッセージ
体温低下時のメッセージ.jpg
体温が低くなると、寒さと濡れを乾かすために「Fire(焚火)」を作れと警告が表示される。


設定画面 Edit

設定画面1.jpg
①【Preset】
全体の設定をまとめて変えられる。


②【AntiAliasing】(アンチエイリアス)
物体の輪郭のギザギザを少しでも減らし背景と融合するように色を滑らかに変化させる。


③【Shadows】 シャドウズ
物体の影の描写具合の設定。設定を高くするほど木の影などがクッキリする。
完全に無効にはできないが、「Laptop」にすることで自分の周囲だけ影が表示される。(影がおかしい時はこの設定が原因)


④【Scatter】
日差しなどの散り具合の設定?


⑤【SSAO】(Screen Space Ambient Occlusion )
互いに接近している折り目、穴、地表を暗くする効果がある。
物と物の接着面が自然になる。


⑥【Motion Blur】(モーションブラー)
動いた時の画面のぶれ具合の設定。
動いてる時のリアリティが増すが、人によってはゲーム酔いするので低か無効にするとよい。


⑦【Grass】(グラス)草
描写される草の範囲。「FAR」=遠く「NEAR」=近く。
刈れない草のみ。草が邪魔で探索し辛い人はこの設定を下げるとよい。(草の描写がおかしい時はこの設定が原因)


⑧【Draw Distance】
描写距離。高くするほど遠くの物まで描写される。
設定が低いと近くに寄るまで集落の家が表示されず気付かないなどが起きる。


⑨【Sky Lighting】
雷が描写されるか設定できる?


⑩【Terrain】
地形の描写を設定できる。
地面が壁紙の様にまっ平になっている場合はこの設定が「Classic」になっている。


⑪【Resolution】
解像度の設定。
最大「1920x1080」から最少「640x400」まであるので画面は荒くなるが低スペックでも動作するかもしれない。


⑫【Color Grading】
ゲーム画面全体の色合いの設定。
もっと雰囲気を出したいなど物足りない人は変えてみるといい。


⑬【Fullscreen】
フルスクリーンからwindowモードへの切り替え。


⑭【VSync】(垂直同期)
ティアリング(ちらつきの様なもの)が抑えられる場合がある。
キーボードやマウスの入力系に遅延が発生する場合はオフ推奨。


⑮【Invert Mouse】
画面を動かした時の上下が反転する。


⑯【Mouse Sensitivity】
マウス感度の調整。


⑰【Brightness】
画面の明るさの調整。


⑱【Volume】
ゲーム音量の調整。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS